2017年02月03日
太陽のカフェの素敵なところ*
こんにちは!
あけましておめでとうございます!
ってだいぶ遅いですね(笑)
遅くなってしまいましたが、本年も太陽のカフェのご愛顧をよろしくお願い致します
いやー、年があけまして!もう2017年になっトリますが!!笑(しょーもない)
なんと、なんと、Mももう卒業です(T_T)
ということでこれが最後のブログになります。
いつからでしょうか、しょーもないことも多く書きましたが、笑
太陽のカフェの魅力は伝わっていたでしょうか、、、?
最後の最後に、3年と11ヶ月太陽のカフェで働いたスタッフMが感じた、太陽のカフェの素敵なところをあげたいと思います
一、人があたたかいところ(スタッフの皆さんは本当にいい人ばかり!)
二、お野菜が、フルーツが、料理が全部おいしいところ!
三、ゆっくりできるところ!
四、メニューが豊富なところ!
五、食材にこだわっているところ=健康によいところ!
六、店内が明るいところ!
七、お得すぎるポイントカードがあるところ!笑
八、ビュッフェ・パフェバーのセットは食べ放題やのに時間制限ないところ!
九、また来たいなぁと思うところ!
十、地域の皆さまに愛されているところ!
並べてみると改めて魅力がたっくさん
本当にここ太陽のカフェはたくさんの方々に支えられてきたんだなあと学生ながら、生意気ながらも感じました。
それは本当に素敵なことですよね。
わたしはここで働けて本当に良かったと心から思っています。
これからは1人のお客さんとして、家族や友人を連れて太陽のカフェに行こうと思います☆
今後とも末長く太陽のカフェをよろしくお願いします
(※本日2月3日は16時までの営業なのでご注意ください!)
ブログは店長か、後輩ちゃんがまた更新していってくれると思います♪
是非ご覧になってくださいね!
たくさんの感謝を込めて。ありがとうございました!!!

thank you for reading
あけましておめでとうございます!
ってだいぶ遅いですね(笑)
遅くなってしまいましたが、本年も太陽のカフェのご愛顧をよろしくお願い致します

いやー、年があけまして!もう2017年になっトリますが!!笑(しょーもない)
なんと、なんと、Mももう卒業です(T_T)
ということでこれが最後のブログになります。
いつからでしょうか、しょーもないことも多く書きましたが、笑
太陽のカフェの魅力は伝わっていたでしょうか、、、?
最後の最後に、3年と11ヶ月太陽のカフェで働いたスタッフMが感じた、太陽のカフェの素敵なところをあげたいと思います

一、人があたたかいところ(スタッフの皆さんは本当にいい人ばかり!)
二、お野菜が、フルーツが、料理が全部おいしいところ!
三、ゆっくりできるところ!
四、メニューが豊富なところ!
五、食材にこだわっているところ=健康によいところ!
六、店内が明るいところ!
七、お得すぎるポイントカードがあるところ!笑
八、ビュッフェ・パフェバーのセットは食べ放題やのに時間制限ないところ!
九、また来たいなぁと思うところ!
十、地域の皆さまに愛されているところ!
並べてみると改めて魅力がたっくさん

本当にここ太陽のカフェはたくさんの方々に支えられてきたんだなあと学生ながら、生意気ながらも感じました。
それは本当に素敵なことですよね。
わたしはここで働けて本当に良かったと心から思っています。
これからは1人のお客さんとして、家族や友人を連れて太陽のカフェに行こうと思います☆
今後とも末長く太陽のカフェをよろしくお願いします

(※本日2月3日は16時までの営業なのでご注意ください!)
ブログは店長か、後輩ちゃんがまた更新していってくれると思います♪
是非ご覧になってくださいね!
たくさんの感謝を込めて。ありがとうございました!!!

thank you for reading

2016年10月15日
DON!丼!注文してくださいっ!!
こんにちは!
気が付けば秋になり、朝晩肌寒くなりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか
Mは実はもうすぐ病院実習なんです~~~
緊張しますがたくさん学びたいと思っているので、頑張ってきますね
さてさて、今日ご紹介するのは実は去年もブログにもアップしました
太陽のカフェこだわりのローストビーフです!!
私もこの間親戚と太陽のカフェのディナーにきて、ローストビーフ丼をオーダーしました
見たことないという方もいると思うのでまずは写真をアップしますね!!
コチラ↓

どうですか!!?おいしそうでしょ??
まあ、おいしいんですけどね!!笑
このおいしいローストビーフ丼がなんと1080円!!!
お財布にも優しい~~~~
ポイントはなんといっても自家製☆写真の上の方が切る前のローストビーフです!!もうここからおいしそうなんです。笑
ローストビーフもですけど、上にかけるタレも自家製☆太陽のカフェならではになります
半熟卵が絶妙なマイルドさをだし、薬味のネギもマッチしていてとにかく最高です!
幸せになります
!!!笑
ここで、太陽のカフェのこだわりをもうすこし!
ローストビーフに使っているものはオセアニア名で「トップサイド」といってウチモモで牛肉の部位の中で最も脂肪が少なくて、タンパク質の多い部位なんです
いやー、うれしいことが多すぎですね!!
牛肉は良質なたんぱく質が多いのですが、それと伴って脂質も多くて気になってしまうのはみなさんご存じかなとも思います。
でも!でもでも!
太陽のカフェのローストビーフは気にすることはありません!!
大げさですが、脂質より良いタンパク質を摂ろうという気持ちで大丈夫です!笑
ってことで、どんどん(DON・丼)注文してくださいね~~~
え、なんで最初がローマ字だって??
それはですね、、、なんとなくです!!!笑
ちなみにお昼は「ローストビーフプレート」というメニューになっています
気になる方は過去に写真アップしているのでみてみてください♪
ではでは今日はこのへんで
寒くなってきましたので、体調には十分お気をつけください
太陽のカフェのご来店もお待ちしております!
THANK YOU FOR READING
気が付けば秋になり、朝晩肌寒くなりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか

Mは実はもうすぐ病院実習なんです~~~

緊張しますがたくさん学びたいと思っているので、頑張ってきますね

さてさて、今日ご紹介するのは実は去年もブログにもアップしました
太陽のカフェこだわりのローストビーフです!!
私もこの間親戚と太陽のカフェのディナーにきて、ローストビーフ丼をオーダーしました

見たことないという方もいると思うのでまずは写真をアップしますね!!
コチラ↓
どうですか!!?おいしそうでしょ??
まあ、おいしいんですけどね!!笑
このおいしいローストビーフ丼がなんと1080円!!!
お財布にも優しい~~~~

ポイントはなんといっても自家製☆写真の上の方が切る前のローストビーフです!!もうここからおいしそうなんです。笑
ローストビーフもですけど、上にかけるタレも自家製☆太陽のカフェならではになります

半熟卵が絶妙なマイルドさをだし、薬味のネギもマッチしていてとにかく最高です!
幸せになります

ここで、太陽のカフェのこだわりをもうすこし!
ローストビーフに使っているものはオセアニア名で「トップサイド」といってウチモモで牛肉の部位の中で最も脂肪が少なくて、タンパク質の多い部位なんです

いやー、うれしいことが多すぎですね!!
牛肉は良質なたんぱく質が多いのですが、それと伴って脂質も多くて気になってしまうのはみなさんご存じかなとも思います。
でも!でもでも!
太陽のカフェのローストビーフは気にすることはありません!!
大げさですが、脂質より良いタンパク質を摂ろうという気持ちで大丈夫です!笑
ってことで、どんどん(DON・丼)注文してくださいね~~~

え、なんで最初がローマ字だって??
それはですね、、、なんとなくです!!!笑
ちなみにお昼は「ローストビーフプレート」というメニューになっています

気になる方は過去に写真アップしているのでみてみてください♪
ではでは今日はこのへんで

寒くなってきましたので、体調には十分お気をつけください

太陽のカフェのご来店もお待ちしております!
THANK YOU FOR READING

2016年06月22日
さっぱり!夏のスペシャルメニュー☆
こんにちは~!お久しぶりです
最近はTHE梅雨!!というようなお天気ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか
Mは大学4回生なので最近までは就職活動してました~笑
ですがありがたいことに無事に決まりまして!あまりバイトも入れていなかったのですがまた入っていこうと思います
余談ですが、太陽のカフェで働く学生さんはみんなすっと、就職が決まっているように感じます
職場環境が良いからでしょうか
ありがたいですね
さてさて、久しぶりの今日は新しいスペシャルメニューのご紹介です!
Mが最近食べた、2品を一気に紹介しちゃいます
*鶏と青じその明太子クリームパスタ
*梅おろし和牛ハンバーグ
それぞれおすすめポイントがありまして・・・
まず、鶏と青じその明太子クリームパスタはなんと、なんと温製・冷製選べます!!
いやー、まってました!笑 夏にはうれしいですよね
実は過去にも紹介しているのですが、やっぱりおいしいし勧めたいので紹介します
笑
むしむしして食欲がないときでも、冷製ならスイスイ食べれちゃいます
もちろん、あたたかいパスタもおすすめです*気分に合わせてお選びください
味としては、しそと明太子の相性も絶妙!とてもさっぱりしていて、女性の方はとくにお好きな味なんじゃないかなあと思います
他にもスペシャルメニューのパスタでは温製・冷製選べるものもございますのでまたご来店の際はチェックしてくださいね
次に梅おろし和牛ハンバーグですが、これは梅とおろしが最高にマッチしてます!そして梅のさっぱりさと、お肉のジューシーでまさにサッパリジューシー
梅にはクエン酸という酸がたくさん含まれており、疲労回復にも効果的といわれています
この梅おろし和牛ハンバーグを食べて、普段の疲れもぶっ飛ばしちゃいましょう!!!笑
最後に画像はって今日はおいとまいたしますね!
皆様のご来店を太陽のカフェスタッフ一同心よりお待ちしております

THANK YOU FOR READING

最近はTHE梅雨!!というようなお天気ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか

Mは大学4回生なので最近までは就職活動してました~笑
ですがありがたいことに無事に決まりまして!あまりバイトも入れていなかったのですがまた入っていこうと思います

余談ですが、太陽のカフェで働く学生さんはみんなすっと、就職が決まっているように感じます

職場環境が良いからでしょうか


さてさて、久しぶりの今日は新しいスペシャルメニューのご紹介です!

Mが最近食べた、2品を一気に紹介しちゃいます

*鶏と青じその明太子クリームパスタ
*梅おろし和牛ハンバーグ
それぞれおすすめポイントがありまして・・・

まず、鶏と青じその明太子クリームパスタはなんと、なんと温製・冷製選べます!!
いやー、まってました!笑 夏にはうれしいですよね

実は過去にも紹介しているのですが、やっぱりおいしいし勧めたいので紹介します

むしむしして食欲がないときでも、冷製ならスイスイ食べれちゃいます

もちろん、あたたかいパスタもおすすめです*気分に合わせてお選びください

味としては、しそと明太子の相性も絶妙!とてもさっぱりしていて、女性の方はとくにお好きな味なんじゃないかなあと思います

他にもスペシャルメニューのパスタでは温製・冷製選べるものもございますのでまたご来店の際はチェックしてくださいね

次に梅おろし和牛ハンバーグですが、これは梅とおろしが最高にマッチしてます!そして梅のさっぱりさと、お肉のジューシーでまさにサッパリジューシー

梅にはクエン酸という酸がたくさん含まれており、疲労回復にも効果的といわれています

この梅おろし和牛ハンバーグを食べて、普段の疲れもぶっ飛ばしちゃいましょう!!!笑
最後に画像はって今日はおいとまいたしますね!
皆様のご来店を太陽のカフェスタッフ一同心よりお待ちしております


THANK YOU FOR READING

2015年10月21日
秋のスペシャルパスタは赤♪白♪黄色♪~パスタ編~
みなさんこんにちは
最近久々に熱までだして風邪をひいてしまったスタッフMです(笑)
だんだん朝晩の気温差も大きくなりましたね~。
これからインフルエンザが流行る季節にもなりますし、手洗いうがいはしっかりして、私がいうのもなんですがしっかり体調管理してくださいね
さてさて、秋も本番ということで本日もこの時期にぴったり!秋のスペシャルメニューのご紹介をしまーす
前回はローストビーフ編だったのですが、今日はパスタ編!!ということでパスタのご紹介です
ずばり今回の秋のスペシャルメニューのパスタは赤♪白♪黄色♪です
よく意味がわかならい!!!!というそこのあなたのためにMが自信をもってお伝えしましょう!!笑
赤♪白♪黄色♪っていうのはそのまんまですがパスタの色の特徴です
メニューをご覧になったことのある方や、もう召し上がっていただいた方はもしかしたらピンとくるかもしれませんね
メニューをみたらきっと納得ですよ~!
ということでスペシャルメニューのパスタがコチラ↓
鶏と玉葱の赤味噌クリームスパゲティー
秋鮭ときのこの白味噌クリームスパゲティー
カボチャと鶏のカレーシチュースパゲティー
わかりましたか??
赤♪白♪黄色♪でしょ???(笑)
まあ、今回は「咲いた咲いた」ではなく「パスタパスタ」ってことで
え?そんなギャグっぽいのはいらない??
失礼しました(笑)
ではではとりもどすかのように豆知識を・・・(笑)
今回のメニューと、もうすぐハロウィンなこともあるのでかぼちゃについてにしますね
かぼちゃは緑黄色野菜のなかではエネルギーが高くて、ビタミン・ミネラルも豊富なんです!
スーパーで買うときはずっしり重いもの、カットしてあるものは切り口の色が濃くて肉厚で種がふっくらしているものを選ぶといいですよ~
みなさんご存じのとおり、皮はかたいので包丁を扱う際は注意が必要ですが、電子レンジを使うと切りやすく、扱いやすくなります☆
サラダや煮物、ポタージュなどアレンジもさまざまなのでお料理にぜひ取り入れてはいかがでしょう
太陽のカフェのディナーの前菜ビュッフェでもおいしいかぼちゃサラダがよくでてますよ~
こちらも是非ご賞味ください
あ、最後に!!
スペシャルメニューはあくまで期間限定ですので、このチャンスをお見逃しなく!!!
ちょっと名前が全部入らなかったので略称ですが、写真もしたにのっけておくのでみてください

太陽のカフェスタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております
THANK YOU FOR READING

最近久々に熱までだして風邪をひいてしまったスタッフMです(笑)
だんだん朝晩の気温差も大きくなりましたね~。
これからインフルエンザが流行る季節にもなりますし、手洗いうがいはしっかりして、私がいうのもなんですがしっかり体調管理してくださいね

さてさて、秋も本番ということで本日もこの時期にぴったり!秋のスペシャルメニューのご紹介をしまーす

前回はローストビーフ編だったのですが、今日はパスタ編!!ということでパスタのご紹介です

ずばり今回の秋のスペシャルメニューのパスタは赤♪白♪黄色♪です

よく意味がわかならい!!!!というそこのあなたのためにMが自信をもってお伝えしましょう!!笑
赤♪白♪黄色♪っていうのはそのまんまですがパスタの色の特徴です

メニューをご覧になったことのある方や、もう召し上がっていただいた方はもしかしたらピンとくるかもしれませんね

メニューをみたらきっと納得ですよ~!
ということでスペシャルメニューのパスタがコチラ↓




わかりましたか??
赤♪白♪黄色♪でしょ???(笑)
まあ、今回は「咲いた咲いた」ではなく「パスタパスタ」ってことで

え?そんなギャグっぽいのはいらない??
失礼しました(笑)

ではではとりもどすかのように豆知識を・・・(笑)
今回のメニューと、もうすぐハロウィンなこともあるのでかぼちゃについてにしますね

かぼちゃは緑黄色野菜のなかではエネルギーが高くて、ビタミン・ミネラルも豊富なんです!
スーパーで買うときはずっしり重いもの、カットしてあるものは切り口の色が濃くて肉厚で種がふっくらしているものを選ぶといいですよ~

みなさんご存じのとおり、皮はかたいので包丁を扱う際は注意が必要ですが、電子レンジを使うと切りやすく、扱いやすくなります☆
サラダや煮物、ポタージュなどアレンジもさまざまなのでお料理にぜひ取り入れてはいかがでしょう

太陽のカフェのディナーの前菜ビュッフェでもおいしいかぼちゃサラダがよくでてますよ~

こちらも是非ご賞味ください

あ、最後に!!
スペシャルメニューはあくまで期間限定ですので、このチャンスをお見逃しなく!!!
ちょっと名前が全部入らなかったので略称ですが、写真もしたにのっけておくのでみてください


太陽のカフェスタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております

THANK YOU FOR READING

2015年09月22日
秋のスペシャルメニュー☆~ローストビーフ編~
こんにちは!
最近は朝晩と昼間の温度差が大きくて着る服に迷っているスタッフMです
笑
いよいよ秋らしい季節になってきましたね
太陽のカフェでも、秋のスペシャルメニューが始まりました

今日はそのうちの2つのメニューをご紹介したいと思います
その名も、
ローストビーフのランチプレート
と
ローストビーフ丼!!
どうです?このローストビーフ押し!!笑
けどけどほんっとにおいしいんです
Mもローストビーフのランチプレートを食べたことがあるんですけど、もうね、最高でした
自家製のローストビーフに特製のたれがたーっぷり!食欲が増します!!
え?写真が見たいって??
もちろんご用意しております
どん!

書いておりますが、上がローストビーフのランチプレートで下がローストビーフ丼です
写真のボリュームに驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんが、驚くのはここからです・・・!!!
この2つのメニューの気になるお値段・・・
なんと!なんと!!
なーんと!!!
1000円!!!!!
これはもう食べにくるしかないでしょう!!!
ちなみにローストビーフである牛肉は、体をつくるたんぱく質はもちろんですが、鉄分も豊富に含まれているんですよ
まだまだ他にもスペシャルメニューはございますので、太陽のカフェで是非チェックしてくださいね
またブログでも紹介しようと思っています
ではでは今日はこの辺で
皆様のご来店を太陽のカフェスタッフ一同心よりお待ちしております
THANK YOU FOR READING
最近は朝晩と昼間の温度差が大きくて着る服に迷っているスタッフMです

いよいよ秋らしい季節になってきましたね

太陽のカフェでも、秋のスペシャルメニューが始まりました


今日はそのうちの2つのメニューをご紹介したいと思います

その名も、
ローストビーフのランチプレート
と
ローストビーフ丼!!
どうです?このローストビーフ押し!!笑
けどけどほんっとにおいしいんです

Mもローストビーフのランチプレートを食べたことがあるんですけど、もうね、最高でした

自家製のローストビーフに特製のたれがたーっぷり!食欲が増します!!
え?写真が見たいって??
もちろんご用意しております

どん!

書いておりますが、上がローストビーフのランチプレートで下がローストビーフ丼です

写真のボリュームに驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんが、驚くのはここからです・・・!!!
この2つのメニューの気になるお値段・・・
なんと!なんと!!
なーんと!!!
1000円!!!!!
これはもう食べにくるしかないでしょう!!!
ちなみにローストビーフである牛肉は、体をつくるたんぱく質はもちろんですが、鉄分も豊富に含まれているんですよ

まだまだ他にもスペシャルメニューはございますので、太陽のカフェで是非チェックしてくださいね

またブログでも紹介しようと思っています

ではでは今日はこの辺で

皆様のご来店を太陽のカフェスタッフ一同心よりお待ちしております

THANK YOU FOR READING

2015年08月24日
お食事の前に!後に!ご一緒に!セットドリンクはいかがですか?
こんにちは!
お久しぶりです!テストも実習も終わって8月ももう後半ですがやっとこさ夏を感じているスタッフMです
笑
今日は皆様にお料理と一緒に頼むとお得なお得なセットドリンクの紹介をします
太陽のカフェにはお食事のお供に様々なセットドリンクをご用意しております
まずは箇条書きに紹介しますね
~セットドリンク~
☆ホットコーヒー
☆水出しアイスコーヒー
☆紅茶・・・ダージリン・セイロン・アールグレイ
☆アイスティー
☆ウーロン茶
☆シンジャエール
☆オレンジジュース
☆グレープフルーツジュース
☆アップルジュース
☆カルピス
☆カルピスソーダ
☆ビネガー・・・ぶどう・マンゴー・アップル
どうですか?!この豊富なラインナップ!!笑
私のオススメはこの時期だとドリンクビネガーです
みなさん‘‘ビネガー‘‘ってしっていますか
ほかのお店ではあんまりみないので少し珍しいかもしれませんね!
‘‘ビネガー‘‘とは日本語にすると洋式酢。つまりお酢なんです!
ブドウ酢でしたらワインビネガー、リンゴ酢でしたらアップルビネガーといわれますね☆
このお酢と、炭酸水で割ったものを、太陽のカフェではドリンクビネガーとして提供しています
甘味というよりは酸味のほうが特徴的でさっぱり&すっきりとしたお味になっているので、暑い日にもぐいぐいすすみます!
どれもおすすめなのですが、初めての方はぶとう味が飲みやすいと思います
気分に合わせていろんな味を楽しんでみてください
ではここで!
ビネガーにちなんでお酢についてちょっとした豆知識をご紹介!!
みなさん「お酢」ときくと「体にいい」イメージを持たれている方も多いかもしれませんが
具体的にどんな効果があるか知っていますか~?(^^)?
~~~↓↓↓↓↓↓~~~
酢は血液をきれいにしてくれるんです!
高血圧や糖尿病、動脈硬化などは血液の流れ、濁りが原因でも起こってしまいます。。。
でも酢には血液をきれいにサラサラにする「血液浄化作用」というものがあるんです!
長くなると、しんどいのでこの辺で
笑
よかったら頭の隅にでもいれて普段のお食事にもぜひ取り入れてみてください^^
話に戻りますが、セットドリンクはお食事の前にも、後にも、ご一緒にでもいつでもご用意できますのでご注文のときに遠慮なくスタッフにおもうしつけください
!!
セットドリンクのお値段ははディナーのとき250円です!
ランチの時はメニューの方にドリンク付きのお値段が表示されています
パスタランチでの本日のサラダ・スープ・ドリンク付きで1230円
ライスランチでの本日のサラダ・スープ・ドリンク付きで1250円
スペシャルランチでの本日のサラダ・スープ・パンorライス・ドリンク付きで1430円
また平日限定のセレクトランチでは本日のサラダ・スープ・パンorライス・ドリンク付きで1530円
となっております☆
お料理と一緒に是非おいしいドリンクも
暑い日も続きますが、少しの休憩でも、ガッツリ食べたいときでも、いつでも太陽のカフェにお越しください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております

THANK YOU FOR READING
お久しぶりです!テストも実習も終わって8月ももう後半ですがやっとこさ夏を感じているスタッフMです

今日は皆様にお料理と一緒に頼むとお得なお得なセットドリンクの紹介をします

太陽のカフェにはお食事のお供に様々なセットドリンクをご用意しております

まずは箇条書きに紹介しますね

~セットドリンク~
☆ホットコーヒー
☆水出しアイスコーヒー
☆紅茶・・・ダージリン・セイロン・アールグレイ
☆アイスティー
☆ウーロン茶
☆シンジャエール
☆オレンジジュース
☆グレープフルーツジュース
☆アップルジュース
☆カルピス
☆カルピスソーダ
☆ビネガー・・・ぶどう・マンゴー・アップル
どうですか?!この豊富なラインナップ!!笑
私のオススメはこの時期だとドリンクビネガーです

みなさん‘‘ビネガー‘‘ってしっていますか

ほかのお店ではあんまりみないので少し珍しいかもしれませんね!
‘‘ビネガー‘‘とは日本語にすると洋式酢。つまりお酢なんです!
ブドウ酢でしたらワインビネガー、リンゴ酢でしたらアップルビネガーといわれますね☆
このお酢と、炭酸水で割ったものを、太陽のカフェではドリンクビネガーとして提供しています

甘味というよりは酸味のほうが特徴的でさっぱり&すっきりとしたお味になっているので、暑い日にもぐいぐいすすみます!
どれもおすすめなのですが、初めての方はぶとう味が飲みやすいと思います

気分に合わせていろんな味を楽しんでみてください

ではここで!
ビネガーにちなんでお酢についてちょっとした豆知識をご紹介!!
みなさん「お酢」ときくと「体にいい」イメージを持たれている方も多いかもしれませんが
具体的にどんな効果があるか知っていますか~?(^^)?
~~~↓↓↓↓↓↓~~~
酢は血液をきれいにしてくれるんです!
高血圧や糖尿病、動脈硬化などは血液の流れ、濁りが原因でも起こってしまいます。。。
でも酢には血液をきれいにサラサラにする「血液浄化作用」というものがあるんです!
長くなると、しんどいのでこの辺で

よかったら頭の隅にでもいれて普段のお食事にもぜひ取り入れてみてください^^
話に戻りますが、セットドリンクはお食事の前にも、後にも、ご一緒にでもいつでもご用意できますのでご注文のときに遠慮なくスタッフにおもうしつけください

セットドリンクのお値段ははディナーのとき250円です!
ランチの時はメニューの方にドリンク付きのお値段が表示されています
パスタランチでの本日のサラダ・スープ・ドリンク付きで1230円
ライスランチでの本日のサラダ・スープ・ドリンク付きで1250円
スペシャルランチでの本日のサラダ・スープ・パンorライス・ドリンク付きで1430円
また平日限定のセレクトランチでは本日のサラダ・スープ・パンorライス・ドリンク付きで1530円
となっております☆
お料理と一緒に是非おいしいドリンクも

暑い日も続きますが、少しの休憩でも、ガッツリ食べたいときでも、いつでも太陽のカフェにお越しください!

皆様のご来店を心よりお待ちしております


THANK YOU FOR READING

2015年05月25日
やっぱりおすすめ!フルーツパフェバー☆
こんにちは
今回から、太陽のカフェの楽園ブログの担当となりましたスタッフMです
つい最近、店長に任命されちゃいました!笑
某女子大の栄養学科に通っているということで、栄養の知識なども紹介しながら太陽のカフェの魅力をたくさん伝えていけたらなあ~
と思ってます
さてさて、今日は私の初投稿ということで、私の太陽のカフェのイチオシをご紹介します
このブログでも何度も紹介されていますが、私はフルーツが大好きなので、やっぱりやっぱりフルーツパフェバーがおすすめです
ではみなさん、ここで問題
!!
ででんっ
Q.健康によい食生活において、1日何gの果物をたべたらよいか、知ってますかー
A.答えは200g

キウイでいうと、まるまる2個くらいでしょうか。
自ら意識しないと、なかなか食べられないとおもいます
でもでも!太陽のカフェにきたらそんなのあっという間!!笑
パフェバーなので何度でも取り放題!1日分のフルーツも食べれちゃいます
バナナやリンゴ、キウイにパイナップル、オレンジなどなど王道のフルーツから
太陽のカフェ特製のカスタードプリンやいちごジャム!
他にも多数ご用意しております
また、季節に合わせてフルーツは変わります!!
これからの季節だとスイカも・・・
もちろん、豆乳ソフトクリームやチョコレートシロップ、フレークもあるので自分だけのオリジナルパフェが作れちゃいます
フルーツなのでビタミンCもたっぷり!
とくに多く含まれてるのはキウイ
これ、豆知識!!笑
「ビタミンCといえばレモンじゃないの?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、レモンに含まれるビタミンCの多くは皮に含まれてるんです
もちろん果汁にも含まれていますが、レモン果汁100gとキウイ100gで比べると、キウイの方がビタミンCは多く含まれてるんですよ~~~
これから夏なので、お肌にもうれしいですね
下に写真をのせておくので、太陽のカフェに来たことがない方は是非こんな感じなんだ~とイメージを膨らませてください
ではでは今回はこの辺で
皆様のご来店を心よりお待ちしております
THANK YOU for READING


今回から、太陽のカフェの楽園ブログの担当となりましたスタッフMです

つい最近、店長に任命されちゃいました!笑
某女子大の栄養学科に通っているということで、栄養の知識なども紹介しながら太陽のカフェの魅力をたくさん伝えていけたらなあ~


さてさて、今日は私の初投稿ということで、私の太陽のカフェのイチオシをご紹介します

このブログでも何度も紹介されていますが、私はフルーツが大好きなので、やっぱりやっぱりフルーツパフェバーがおすすめです

ではみなさん、ここで問題

ででんっ

Q.健康によい食生活において、1日何gの果物をたべたらよいか、知ってますかー

A.答えは200g


キウイでいうと、まるまる2個くらいでしょうか。
自ら意識しないと、なかなか食べられないとおもいます

でもでも!太陽のカフェにきたらそんなのあっという間!!笑
パフェバーなので何度でも取り放題!1日分のフルーツも食べれちゃいます

バナナやリンゴ、キウイにパイナップル、オレンジなどなど王道のフルーツから
太陽のカフェ特製のカスタードプリンやいちごジャム!
他にも多数ご用意しております

また、季節に合わせてフルーツは変わります!!
これからの季節だとスイカも・・・

もちろん、豆乳ソフトクリームやチョコレートシロップ、フレークもあるので自分だけのオリジナルパフェが作れちゃいます

フルーツなのでビタミンCもたっぷり!
とくに多く含まれてるのはキウイ

「ビタミンCといえばレモンじゃないの?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、レモンに含まれるビタミンCの多くは皮に含まれてるんです

もちろん果汁にも含まれていますが、レモン果汁100gとキウイ100gで比べると、キウイの方がビタミンCは多く含まれてるんですよ~~~

これから夏なので、お肌にもうれしいですね

下に写真をのせておくので、太陽のカフェに来たことがない方は是非こんな感じなんだ~とイメージを膨らませてください

ではでは今回はこの辺で

皆様のご来店を心よりお待ちしております

THANK YOU for READING


2014年07月22日
有機栽培野菜
太陽のカフェの有機栽培野菜は、島根県石見地方有機野菜の会より
送ってもらっています

有機野菜とは、農薬、化学肥料、土壌改良剤を3年間使用せず、堆肥で土作りされた畑地で
有機肥料を使って作られた野菜です
まだまだ当店が使用している野菜の半分程度ではありますが、
これからも、
安心、安全で新鮮な材料にこだわり、手作りで美味しい料理を提供していきます
送ってもらっています


有機野菜とは、農薬、化学肥料、土壌改良剤を3年間使用せず、堆肥で土作りされた畑地で
有機肥料を使って作られた野菜です

まだまだ当店が使用している野菜の半分程度ではありますが、
これからも、
安心、安全で新鮮な材料にこだわり、手作りで美味しい料理を提供していきます

2014年06月05日
珍百景!?
この写真をご覧ください

天井に伸びる大きな葉
細い茎が大きな葉を支えています
この角度からのショット、珍百景じゃないですか
それにしてもピンッと伸びてますね~
この葉を見ることでシャキッと姿勢を正そうと
心がけることができます
意識づけしてくれるありがたき存在です
太陽のカフェでは生き生きとした植物がみられますよ

姿勢をよくすることで代謝はよくなりますし
骨の歪みも改善されます
姿勢に気を付けて生活していくだけでも
身体にいい変化が現れそうです
太陽のカフェ

天井に伸びる大きな葉

細い茎が大きな葉を支えています

この角度からのショット、珍百景じゃないですか

それにしてもピンッと伸びてますね~

この葉を見ることでシャキッと姿勢を正そうと
心がけることができます

意識づけしてくれるありがたき存在です

太陽のカフェでは生き生きとした植物がみられますよ


姿勢をよくすることで代謝はよくなりますし
骨の歪みも改善されます

姿勢に気を付けて生活していくだけでも
身体にいい変化が現れそうです

太陽のカフェ

プロフィール

太陽のカフェ
画像付き最新記事
最近のコメント
ChesterEvada / 太陽のカフェの素敵なところ*
Andrewwhons / 太陽のカフェの素敵なところ*
haishinservicebd / 太陽のカフェの素敵なところ*
instadmscomyg / 太陽のカフェの素敵なところ*
instadmscomxo / 太陽のカフェの素敵なところ*
読者登録
ブログ内検索
QRコード

人気の楽園ブログ